BUFFALO社製ルータの接続設定を知りたい

BUFFALO社製ルータの接続設定を知りたい

はじめに
BUFFALO社では、公式サポートを終了している機種の利用停止をすすめているものがあります。 確認の上ご利用される端末が該当機種ではないかご確認ください。
シナプスの接続アカウントが記載されているシナプス登録証をご用意ください。

設置・配線方法
設置されている光回線の機器を確認します。

PPPランプが点灯している場合
本体にあるスイッチを操作して「APモード」もしくは「ブリッジモード」に合わせてください。

PPPランプが消灯している場合、もしくは機器にPPPランプがついていない場合
本体にあるスイッチを操作して「APモード」もしくは「ブリッジモード」に合わせてください。

光回線の機器からルータの「Internet」と記載されている青の差込口に有線ケーブルを接続します。
本体にあるスイッチを操作して「ルーター(ROUTER)モード」に合わせてください。

PPPランプが消灯している場合、もしくは機器にPPPランプがついていない場合

ルータに電源コードを差し込み、コンセントにつなげます。

機器のランプが安定するまで1~2分ほどお待ちください。
「ルーター(ROUTER)モード」で起動している方に関しては、接続情報の設定が必要になります。下記手順に沿って接続設定を行ってください。
光回線の機器でPPPランプが点灯しており「APモード」もしくは「ブリッジ」モードで起動している方に関しては、ルータに接続設定は必要ありません。スマートフォンやパソコン等でWi-Fiを繋げていただき、インターネットがご利用できるかご確認ください。

設定手順
ブラウザで管理画面へアクセス
管理画面のURL: http://192.168.11.1 または http://86886.jp/set

管理画面へログイン
ユーザー名:admin
パスワード:password(またはセットアップカードに書かれているパスワード)

インターネット回線判別

[Internet側の設定を確認する]をクリック

項目に沿って入力し、画面下部の「進む」をクリック※下記以外の項目は変更せずそのまま進めてください。
プロバイダー情報の設定 「フレッツ 光ネクスト」を選択
接続先ユーザー名:シナプス書類の「接続アカウント」を入力
接続先パスワード:シナプス書類の「接続パスワード」を入力

設定は以上になります、その後Wi-Fi接続でインターネットのご利用ができるかご確認ください。

Buffalo社製ルータの型番からわかるルータの機能について
商品型番の記載場所
本体の側面や背面、底面に記載の「認証機器名」などと記載されています。
パッケージの上面もしくは側面に記載があります。
商品添付の取扱説明書に記載があります。
型番について
Wi-Fiルータ・中継機・Wi-Fiアダプター「 W 」
有線ルータ「 B 」
ルータ機能がない中継器機能のみの機器は最後が「X」になります。(※WEXなど)

Powered by Helpfeel