Wi-Fiルータを使わずにPlayStation 4だけでインターネットに接続する方法を知りたい(PPPoE接続設定)

Wi-Fiルータを使わずにPlayStation 4だけでインターネットに接続する方法を知りたい(PPPoE接続設定)

Wi-FiルータがなくてもPlayStation 4のPPPoE機能を設定・利用することでインターネットに接続できます。

事前準備
ONUやADSLモデム等とLANケーブルで接続できているか確認してください。

接続設定手順
メニュー画面から[設定]を選択して決定します。
設定メニューから[ネットワーク]を選択して決定します。
[インターネットに接続する]の右端にチェックを入れ、[インターネット接続を設定する]を選択して決定します。
[LANケーブルを使う]を選択して決定します。
[カスタム]を選択して決定します。
[PPPoE]を選択して決定します。
表示された画面に以下のように入力し、入力完了後、「次へ」を選択して決定します。
PPPoEユーザーID:接続アカウント@synapse.ne.jp(例:a000000a@synapse.ne.jp)
PPPoEパスワード:接続パスワードを入力
[インターネット接続を設定する]を選択して決定します。
[DNS設定]と表示されるので[自動]を選択して決定します。
「MTU」と表示されるので[自動]を選択して決定します。
[プロキシサーバー]と表示されるので[使用しない]を選択して決定します。
[インターネット接続成功]と表示されれば、PlayStation 4の接続設定は完了です。

Powered by Helpfeel