接続サービスのメニューを変更したいのですが、注意事項はありますか?
注意事項
メニュー変更は月単位で変更可能となります。最短で、お申し込み月の翌月1日に変更となります。
メニュー変更を行っても、メールやホームページ等の各アカウント、パスワードは変わりません。
原則、一般向けメニューから組織専用メニュー(またはその逆)へのメニュー変更はできません。
メニュー変更例

メニュー変更に関する注意事項
料金
シナプスの利用料金は月末締めの翌月請求となるため、変更月の引落しはメニュー変更前(前月分)の利用料金となります。
メールアドレスについて
メニュー変更後のメニューが、標準数(無料枠)を超過している場合、超過分にはオプション料金が発生します。
例)シナプス・プラス3でメールアドレスを2つご利用中で、翌月シナプス・プラス1へ変更手続きを取っている場合は、当月中に超過分のメールアドレスを1つ削除していないと、標準数(無料枠)を超過する1つのメールアドレスに対し追加オプション料金200円(税込220円)が課金されます。
お客様サービスカウンターのメニュー変更確認画面で追加オプション料金が発生する旨の案内が表示されます。
メニュー変更が完了する前に、無料枠を超えたメールアドレス数を事前に削除すれば、追加オプション料金は発生しません。
特例メニュー変更の場合、特例メニュー変更を承った同月中に無料枠を超えたメールアドレス数を削除すれば、追加オプション料金は発生しません。
シナプスぶろぐ
シナプスぶろぐ(ベーシック:1アカウント)が標準サービスであるメニューから、シナプスぶろぐ(ベーシック:1アカウント)が標準サービスではないメニュー(シナプス・チョイス/シナプス・ドコモ光タイプA など)に変更した場合、シナプスぶろぐ(ベーシック:1アカウント)がオプション扱い:月額250円(税込275円)になります。
また、すでにシナプスぶろぐ(ベーシック:1アカウント)オプション扱いになっている状態のメニューから変更した場合、シナプスぶろぐ(ベーシック:1アカウント)はオプション扱いでなくなり、標準サービスの無料に戻ります。