Outlook(POP)メール新規設定手順(オフィスパック・プラス / ホスティング・プラス)

Outlook(POP)メール新規設定手順(オフィスパック・プラス / ホスティング・プラス)

設定手順
インターネットに接続した状態で、Outlook を起動します。

※ Outlookアイコンがない場合
1-1.スタートメニューから Outlook を選択します。

Outlook画面が表示されます。
入力欄に「シナプスのメールアドレス」を入力し、「詳細オプション」をクリックします。

※ 受信トレイ画面が表示された場合
2-1.画面左上の「ファイル」をクリックします。

2-2.アカウント情報画面が表示されます。
「アカウントの追加」をクリックします。

2-3.Outlook画面が表示されます。
入力欄に「シナプスのメールアドレス」を入力し、「詳細オプション」をクリックします。

「自分で自分のアカウントを手動で設定」にチェックを入れ、「接続」をクリックします。

詳細設定画面が表示されます。
「POP」をクリックします。

パスワード入力画面が表示されます。
入力欄に「シナプスのメールパスワード」を入力し、「接続」をクリックします。

※インターネット電子メール画面が表示された場合
5-1.「OK」をクリックします。

5-2.問題が発生しました画面が表示されます。
「アカウント設定の変更」をクリックします。

5-3.POP アカウントの設定画面が表示されます。
以下の表を参照して各項目を入力し、「次へ」をクリックします。

受信メール

送信メール

メッセージ配信の[既存のデータ ファイルを使用]はチェックしません。
5-4.前述の「手順5」から設定をやり直してください。

※インターネット セキュリティ警告画面が表示された場合
5-a.「はい(Y)」をクリックします。

5-b.もう一度「はい(Y)」をクリックします。

アカウントが正常に追加されましたと表示されます。
「Outlook Mobile をスマートフォンにも設定する」のチェックを外してから、「完了」をクリックします。

受信トレイ画面が表示されます。
引き続き設定を行う必要があるため「ファイル」をクリックします。

アカウント情報画面が表示されます。
「アカウント設定」→「プロファイルの管理(O)」をクリックします。

※「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」画面が表示された場合
8-1.「はい」をクリックします。

メール設定画面が表示されます。
「電子メール アカウント(E)」をクリックします。

電子メール アカウント画面が表示されます。
設定変更するアカウントを選択し、「変更(A)」をクリックします。

POP と IMAP のアカウント設定画面が表示されます。
以下の表を参照して各項目を入力し、「詳細設定(M)」をクリックします。

ユーザー情報

サーバー情報

メール サーバーへのログオン情報


インターネット電子メール設定画面が表示されます。

「送信サーバー」をクリックします。
「送信サーバー (SMTP) は認証が必要(O)」にチェックを入れ、「受信メール サーバーと同じ設定を使用する(U)」を選択します。

「詳細設定」をクリックします。
以下の表を参照して各項目を設定し、「OK」をクリックします。


POP と IMAP のアカウント設定画面に戻ります。
「次へ(N)」をクリックします。

設定したアカウント宛にテストメールが送信されます。
「状況」欄が「完了」になったことを確認し、「閉じる(C)」をクリックします。

※完了にならずエラーが表示された場合
前述の「手順11」から設定をやり直してください。

すべて完了しましたと表示されます。
「完了」をクリックします。

電子メール アカウント画面に戻ります。
「閉じる(C)」をクリックします。

メール設定画面に戻ります。
「閉じる(C)」をクリックします。

アカウント情報画面に戻ります。
左上の「戻るアイコン」をクリックします。

受信トレイ画面が表示されます。
新着メールの受信が確認できれば設定完了です。

Powered by Helpfeel